|
Get湯!~ストリート銭湯カルチャー沸騰中!~
湯気に幸せを感じる季節になってきました。
夏の間はお風呂をシャワーで済ませがちだった人も
ゆっくり湯船につかって、身も心も温まりたくなりますよね。
自宅で気ままに入浴を楽しむのもいいですが
たまには銭湯へ出かけてみませんか?
日常の中にある非日常な空間として
至福の時間と空間を提供してくれる“銭湯”。
京都で新たに沸騰中の“ストリート銭湯カルチャー”を楽しめる
本日からの期間限定イベントをご紹介します!
10月28日(金)~11月15日(火)に
古き良き銭湯文化と新しいカルチャー表現の発信の場として
四条烏丸のショップ&ギャラリー「VOU/棒」と
五条木屋町の「サウナの梅湯」で
新感覚の銭湯体験イベント「Get湯!」が開催されます。


まずは、物欲編となる会場「VOU」。
同店の和室が、日本初となる銭湯グッズ専門店に変身!
アーティストたちが制作したオリジナル銭湯グッズの販売・作品展示が行われます。

デザイナー、映画関係者、落語家、DJ、ラッパー、ミュージシャンなど
多彩な分野から集結したアーティストたちの共通点は
“クリエイティブである”ことと“銭湯好きである”こと!

2階では、サウナの梅湯の助っ人スタッフによる
映画に登場する銭湯シーンを集めたアーカイブ展
「梅湯映画部 中村A&無宿presentsワールド・イズ・湯アーズ」も開催!

VOUで物欲を満たし、銭湯グッズを手に入れたら
入浴編の会場「サウナの梅湯」で極楽銭湯体験を楽しみましょう♪


銭湯ならではの交流も楽しめるかも!?
(くれぐれも、入浴マナーを守って利用してくださいね)
さらに、サウナの梅湯を貸し切って
一日限りのスペシャルイベント「yu!yu!極楽銭湯PARTY」も開催。
※一部、有料イベントです。
「風呂ライブ」

出演:ZEN-LA-ROCK、Complex Cornflax
「番台DJ&パフォーマンス」

出演:NONCHELEEE&AIR冗談、諸行亭夢常、
SHIOTSU(FROCLUB)、MJ-MICHI(FROCLUB)
「ザ・ノンフィクション ボクは梅湯の三次郎。」
上映会&湊三次郎×ZEN-LA-ROCKトークショー

そして
江戸時代から続く薪沸かしスタイルを守っているサウナの梅湯では
お風呂屋さんの裏方作業である風呂掃除体験や、銭湯釜場見学も行われます。
極楽銭湯風呂掃除体験

極楽銭湯釜場見学

イベント期間限定復活の銭湯広告も
銭湯気分を盛り上げてくれそうです!

POMPOM LITTLE CIGARS(小磯竜也さん&横須賀馨介さん)制作の
銭湯広告を通して、京都中のまちの商店が紹介されます♪
さらに、VOUでは、
月亭太遊さんによる、ラップと落語を組み合わせた「らぷご」ライブを開催。

今話題の新感覚フリースタイル「らぷご」を楽しんでみては?
そのほか
「Get湯!お風呂で貼れるオリジナルステッカー」がもらえるスタンプラリー

四条烏丸(VOU)と木屋町五条(サウナの梅湯)を快適に移動できる
レンタサイクルの無料サービス

など、お楽しみが盛りだくさん!
銭湯未体験の人も
この機会にぜひ、暖簾をくぐってみませんか?


※イベントや会場により、開催時間や料金などが異なります。
詳細は「Get湯!」公式ウェブサイトで確認してください。
また、本日発行したばかりの
弊社のフリーマガジン「news」11・12月号でも
特集ページ「京都お風呂ずかん」で
レトロなお風呂屋さんやスーパー銭湯を紹介しています。

こちらもぜひ手に取って、
すてきなお風呂時間を過ごしてくださいね♪
【Get湯!~ストリート銭湯カルチャー沸騰中!~
物欲編~世界初!アーティストによる銭湯グッズ専門店~at.VOU
入浴編~銭湯入浴&極楽銭湯PARTYイベント~at.サウナの梅湯】
★開催期間
10月28日(金)~11月15日(火)
「VOU/棒」16~22時(水・木曜は休み)
「サウナの梅湯」15時30分~23時(木曜は休み)
※各イベントの開催時間はホームページで確認してください。
★所在地
「VOU/棒」京都市下京区東洞院通四条下ル元悪王子町47-2
「サウナの梅湯」京都市下京区木屋町通上ノ口上ル岩滝町175
★アクセス
「VOU/棒」地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から徒歩3分
「サウナの梅湯」市バス停河原町正面から徒歩2分
★料金
「VOU/棒」入場無料
「サウナの梅湯」入浴料:中高生以上430円、小学生150円、乳幼児60円
※そのほか、イベントにより料金は異なります。
★「Get湯!」ホームページ
http://www.getyuuuu.com/
夏の間はお風呂をシャワーで済ませがちだった人も
ゆっくり湯船につかって、身も心も温まりたくなりますよね。
自宅で気ままに入浴を楽しむのもいいですが
たまには銭湯へ出かけてみませんか?
日常の中にある非日常な空間として
至福の時間と空間を提供してくれる“銭湯”。
京都で新たに沸騰中の“ストリート銭湯カルチャー”を楽しめる
本日からの期間限定イベントをご紹介します!
10月28日(金)~11月15日(火)に
古き良き銭湯文化と新しいカルチャー表現の発信の場として
四条烏丸のショップ&ギャラリー「VOU/棒」と
五条木屋町の「サウナの梅湯」で
新感覚の銭湯体験イベント「Get湯!」が開催されます。


まずは、物欲編となる会場「VOU」。
同店の和室が、日本初となる銭湯グッズ専門店に変身!
アーティストたちが制作したオリジナル銭湯グッズの販売・作品展示が行われます。

デザイナー、映画関係者、落語家、DJ、ラッパー、ミュージシャンなど
多彩な分野から集結したアーティストたちの共通点は
“クリエイティブである”ことと“銭湯好きである”こと!

2階では、サウナの梅湯の助っ人スタッフによる
映画に登場する銭湯シーンを集めたアーカイブ展
「梅湯映画部 中村A&無宿presentsワールド・イズ・湯アーズ」も開催!

VOUで物欲を満たし、銭湯グッズを手に入れたら
入浴編の会場「サウナの梅湯」で極楽銭湯体験を楽しみましょう♪


銭湯ならではの交流も楽しめるかも!?
(くれぐれも、入浴マナーを守って利用してくださいね)
さらに、サウナの梅湯を貸し切って
一日限りのスペシャルイベント「yu!yu!極楽銭湯PARTY」も開催。
※一部、有料イベントです。
「風呂ライブ」

出演:ZEN-LA-ROCK、Complex Cornflax
「番台DJ&パフォーマンス」

出演:NONCHELEEE&AIR冗談、諸行亭夢常、
SHIOTSU(FROCLUB)、MJ-MICHI(FROCLUB)
「ザ・ノンフィクション ボクは梅湯の三次郎。」
上映会&湊三次郎×ZEN-LA-ROCKトークショー

そして
江戸時代から続く薪沸かしスタイルを守っているサウナの梅湯では
お風呂屋さんの裏方作業である風呂掃除体験や、銭湯釜場見学も行われます。
極楽銭湯風呂掃除体験

極楽銭湯釜場見学

イベント期間限定復活の銭湯広告も
銭湯気分を盛り上げてくれそうです!

POMPOM LITTLE CIGARS(小磯竜也さん&横須賀馨介さん)制作の
銭湯広告を通して、京都中のまちの商店が紹介されます♪
さらに、VOUでは、
月亭太遊さんによる、ラップと落語を組み合わせた「らぷご」ライブを開催。

今話題の新感覚フリースタイル「らぷご」を楽しんでみては?
そのほか
「Get湯!お風呂で貼れるオリジナルステッカー」がもらえるスタンプラリー

四条烏丸(VOU)と木屋町五条(サウナの梅湯)を快適に移動できる
レンタサイクルの無料サービス

など、お楽しみが盛りだくさん!
銭湯未体験の人も
この機会にぜひ、暖簾をくぐってみませんか?


※イベントや会場により、開催時間や料金などが異なります。
詳細は「Get湯!」公式ウェブサイトで確認してください。
また、本日発行したばかりの
弊社のフリーマガジン「news」11・12月号でも
特集ページ「京都お風呂ずかん」で
レトロなお風呂屋さんやスーパー銭湯を紹介しています。

こちらもぜひ手に取って、
すてきなお風呂時間を過ごしてくださいね♪
【Get湯!~ストリート銭湯カルチャー沸騰中!~
物欲編~世界初!アーティストによる銭湯グッズ専門店~at.VOU
入浴編~銭湯入浴&極楽銭湯PARTYイベント~at.サウナの梅湯】
★開催期間
10月28日(金)~11月15日(火)
「VOU/棒」16~22時(水・木曜は休み)
「サウナの梅湯」15時30分~23時(木曜は休み)
※各イベントの開催時間はホームページで確認してください。
★所在地
「VOU/棒」京都市下京区東洞院通四条下ル元悪王子町47-2
「サウナの梅湯」京都市下京区木屋町通上ノ口上ル岩滝町175
★アクセス
「VOU/棒」地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から徒歩3分
「サウナの梅湯」市バス停河原町正面から徒歩2分
★料金
「VOU/棒」入場無料
「サウナの梅湯」入浴料:中高生以上430円、小学生150円、乳幼児60円
※そのほか、イベントにより料金は異なります。
★「Get湯!」ホームページ
http://www.getyuuuu.com/